駆 動 輪 。

その脚を、ゆっくりと前へ。

AMBIVALENCE.

2019年もあと僅かになりまして、特に朝晩は冷え込むようになりましてコートが必需品となりましたがいかがお過ごしでしょうか?

とりあえず今年も振り返るまでもない2019年の活動を簡単に振り返ってみようかなって思います。多分年内は(新しい部署での仕事に慣れることで精一杯で)活動するような気力も体力もないと思いますので…。

ちなみに今回のタイトルも前年同様、新世紀エヴァンゲリオンのサブタイトルを引用しました。第拾八話『命の選択を』の英訳『AMBIVALENCE.』より。再和訳は『アンビヴァレンス(双価性)』です。

 

 

f:id:tenousu-4472:20191202225508j:plain
まずは旅行から。

今年は箱根に2回ほど行きました。1回目は知人に拉致られて日帰り箱根登山鉄道撮り鉄。2回目は別の知人と宿泊で慰安旅行。どちらも楽しかったです(小並感)。

箱根鉄道といえば写真にあります“吊掛式駆動 直並列制御 抑速ブレーキ付き抵抗制御手動進段式”でお馴染み(?)モハ1型…いやこれモハ2型っぽいな。知らんけど。
まぁ、とりあえず『モワンモワンモワンorブワンブワンブワン…』の音でお馴染みの吊掛車が引退間近ということで、物珍しさにつられて足を運びました。

しかし先の台風19号による甚大な被害で路線は壊滅的被害を受け、全線復旧は2020年の秋頃と発表がありました。来年の東京オリンピックに向けて訪日外国人や観光客が殺到必須なのを目前にしての運休…どれほど経営に支障をきたすか知るところではありませんが、とにかく一刻も早い復旧を願うばかりです。

(ちなみに本年3度目の訪問を11月末に予定していたところ、台風のせいで予定を大いに狂わされました。台風マジ卍。)

 

f:id:tenousu-4472:20191202230943j:plain
そして久しぶりに九州の地へ行ってきました。

大型遠征としては2018年3月の東京~札幌を北東パスで駆け抜けた“蝦夷地進攻旅行”以来。九州は2016年1月の博多~東京を18きっぷで突っ走った“山陽・東海道横断旅行”以来ですが、いうてこの旅行も博多と門司をちょこっと歩いただけなので、実際は2013年の高校時代以来の上陸でした。

…ただね、この旅行は出発前から予定が二転三転し、挙句旅行中に台風まで上陸しちゃって旅程は大幅に狂い、それはもう予定の半分程度しか九州を満喫できなかったことはブログをご覧の皆さんならご存じの通り。前述の箱根といい、今年は本厄とあって雨男振りを遺憾なく発揮してしまっているようです。南無…。

旅行タイトルにもある通り、あくまで今回は北編。つまり南編があるわけです。その時は北編リベンジもしたいところですが、とにかく天気。お前だ、お前。

 

 

f:id:tenousu-4472:20191202232415j:plain
お次はプラレール編。こちらは想像していた以上にボリューミーでしたので一部割愛。詳しくは運転会カテゴリから各運転会記事へ飛ぶかggrks。

3月の多摩(黒江さん)を皮切りに、北本(JOIN-T砂川くん)池袋(ぺたぞう氏)、川口(JOIN-T将軍くん)と4週続いた春の運転会ラッシュでしたが、そのトリを飾ったのは2年振りの各務原(PML中京支部)。大先輩たちの運転会に参加するということだけでも名誉あることだと思っているのですが、なんと夜の宴会にまでお誘いいただいた挙句『MLを知らない世代だ』『ヤフオク ドボン事件ってのはね…』といった貴重なお話をしていただき、本当に光栄でした。その節はありがとうございました。

同時に、なゆほ氏や黒江さんらに各務原の素晴らしさを無事布教することができてなぜか一人で楽しい思いをしていました。帰りの新幹線代を私が払ったことは楽しくありませんし、来年は絶対に避けたいところ。

 

f:id:tenousu-4472:20191202233506j:plain
府中を通じて知り合ったムラタケさんや無責任男さん、chaiさん、shin-chaさんら“BLUE FESTA”の方々との交流も健在です。昨年秋の山北運転会に次いで、小田原運転会にもお誘いいただいたのでお手伝いさせていただきました。

高い技術力に関するお話や、最近のプラレーラーについて熱い話をしつつ、ムラタケさんご一家からいつも通り玩具扱いをされていましたが、とても楽しい時間を過ごせることに感謝してもしきれません。結局3Dを使った新レールとかの企画は暗礁に乗り上げたままですね…。

 

f:id:tenousu-4472:20191202234512j:plainそして夏は“ぼくのなつやすみ”“実家のような安心感”でお馴染み(?)中央(雅さん)。
もう語ることは殆どないというか、どちらかといえば気持ちが来年の10周年に向かっているので振り返ることがありません。振り返りは来年10年分やります。多分。

 

f:id:tenousu-4472:20191202235021j:plain
直前の部署移動で参加目途が立たず、また大人の事情で色々あった府中(空転さん)。

特に台風が酷かった。台風19号のせいで(主に空転さんが)本当に大変だった。私は仕事が終わらなった。本当に今年は天気に見放された気がします。台風マジ卍。

苦節数年、やっと私の本文たる海外がメインの運転会だったのに完全な不完全燃焼()で終わってしまったことが悔やまれます。絶対にリベンジしてやる…と心の中で静かな怒りとともに誓いました。いつリベンジするかは未定です。来春は別にやりたいことがあるので来秋以降かも。

 

f:id:tenousu-4472:20191202235720j:plain
昨年夏から“うっかり”はじめてしまった16番ゲージ。大分散財してしまいました。
いやね、今年だけで機関車5台、客車9両ですよ。本当マズいですよ。これは破産しますよ。アラン・ペグラー氏(1920~2012/実業家)になりかねません。

でもね、いいんです。だって好きなんですもん。かっこいいんですもん。欲しいんですもん。聖グロリアーナ女学院の戦車道隊長だって『こんな格言を知ってる?“買うのは自分が欲しいから”』とか言ってたじゃないですか。だからいいんです(自己肯定)。

 

 

といった感じの2019年でした。すごい適当ですが語れるのはこれくらいです。
後は相変わらず(特に下半期は)仕事に追われていましたので活動という活動ができていません。あ、でも作品は強制労働の甲斐もあっていろいろできたと思います。面倒なのでまとめませんけど。まぁいつか気が向いたら改造車ページとかつくりた…いや面倒だな。このままでいっか。うん、いいだろう(適当)。

 

来年2020年は、私が改造プラレールに手を出して10年という節目。そして何度も言いますが、中央運転会10周年。中央も府中も諸々含め、楽しい1年にしたいです。おしり。